お問い合わせ
03-5422-7855
(サポート受付時間:AM10時00分~PM11時00分)
とても短気です。自分で分かっているのなら直せば良いじゃないか?と思われるかもしれませんが、カッとなると他の事は考えられなくなってしまいます。後になって本当になんて大人げないのだろうと情けなくなります。
Cielo藍(アイ)先生 基本的に、人間は誰もみな短...
回答を詳しく見る
基本的に、人間は誰もみな短気です。ただ、それを表に出すか出さないかの差で周囲からの評価が「短気」と「気長」に別れるのです。では、ムッとした瞬間に表に出さないようにするにはどのようにしたら良いのでしょうか。人の真理としまして、本当に怒らなくてはいけない出来事は一生に一度あるかどうかだ、といいます。勿論、カッとしている時にはそんなことを考えている余裕はありませんので、すぐに席を立ってその場を離れることが良いでしょう。トイレの様に、一人で冷静になれる場所が良いですね。そこで「私が残りの人生で後一回だけ怒るとしたらそれは今であるか?」と自分に問いかけます。そんなことだけで気分は晴れないと思われるかも知れませんが、以外にも冷静に慣れるものです。
Cielo藍(アイ)先生の鑑定を受けるなにをしても中途半端です。仕事も半年と続いたことがなく、恋愛も何となくいつの間にか別れ、本も最後まで読めたことがありません。小さい頃多動症と言われましたが、大人になるにつれ良くなると聞いたのですが…この気が変わりやすい性格は変わらないのでしょうか?
蓮宝(レンホウ)先生 多動症は興味の対象が次々に...
回答を詳しく見る
多動症は興味の対象が次々に変わって行くもので、周囲からしたらちょっと気の変わりやすい人で済みますが、本人には何かと苦労多いでしょうね。極端に熱しやすく冷めやすいので、じっと座っているお仕事では大人になってからも辛いのではないでしょうか。しかし、良く分析してみますと熱中する事はすぐに飽きてしまうのに対し、日常の習慣は慣れて行くにつれ普通にできるようになって行くものです。ですから何かを続けたいと思いましたら逆に「物凄くやってみたい事」ではない事に取り組んでみましょう。好きだからやるのではなく、それを日々の習慣化してしまえば良いのです。この様に少しずつ自分の生活を習慣化して行くことで他の事にも根気がついてくるようになるでしょう。
蓮宝(レンホウ)先生の鑑定を受ける基本的にあまり悪い事もなく、恵まれている方だと思います。ただ、大人しいと言いますか、昔から目立たないタイプで、人生においても「村人A」の様な認識です。それも幸せなことなのでしょうが、何か大きなことを成し遂げたり、自分にやりがいを感じてみたいとも思います。ただの幸せボケでしょうか?
Cieloアルミネ先生 確かにあなたはとても恵まれ...
回答を詳しく見る
確かにあなたはとても恵まれた方です。どんなにお幸せな人生を送られてもご自分を【幸せだ】と感じられる人は少ないものです。ですが、幸せだからそれ以上望むことが良くないのかと申しますと、それは全くの逆なのです。現在生活するのが精いっぱいの方が、大きな夢や人に尽くして行くことを実行してゆけるでしょうか?今より上の幸せを目指して行かなくては、今幸せを感じてない人は幸せになれないでしょう。ここで、全体の運勢も上昇させて、あなた以外の人の運勢も上昇できる方法。それはボランティア。そんな当たり前な、と思われるかもしれませんね。これは大掛かりな団体などに入ることではなく、道端でおばあさんの手を惹くだけでも良いのです。無償の心が好運に繋がるのです。
Cieloアルミネ先生の鑑定を受ける