お問い合わせ
03-5422-7855
(サポート受付時間:AM10時00分~PM11時00分)
会社の中で必ず気が合わない人がいて、何度仕事を変えてもやっぱり気が合わない人がいます。どうしたらよい人ばかりになるんでしょうか。
Cielo真矢(マヤ)先生 この世で一番の大切なのは何...
回答を詳しく見る
この世で一番の大切なのは何よりも人間関係。ここが想うように行きませんと辛くなってきますね。しかし、人の世に限らず、世の中には一定の割合の法則というものがあります。働き者のありだけを集めると言っていの割合で遊び出すありが出てきて、怠けもののありだけを集めると言っていの割合で働きだすありがいる。その割合は常に一定になると言うものです。人間社会も同様で、あなたと中の良い人だけを集めると一定の割合で必ず気が合わなくなる人が出てくるようになっています。これはある程度必要悪で、この人たちを上辺でも付き合えるようになることで連鎖が止まるのです。全ての人と仲良くなろう、というあな屋の真面目さがあなたを追い詰めているのです。気が合わない人がいても当然なんだ、くらいの気楽な気持ちでいましょう。
Cielo真矢(マヤ)先生の鑑定を受けるこんにちは。私は3年前に結婚し、専業主婦をしています。幸せいっぱいの毎日なのですが、去年子供を産んでから1年で10kgも太ってしまいまして…鏡を見ても落ち込んでしまうばかりで、何とか痩せる事はできないでしょうか?
Cielo真矢(マヤ)先生 こんにちは。ご自身の急激な...
回答を詳しく見る
こんにちは。ご自身の急激な体型の変化にお悩みという事ですね。確かに1年で10kgというのは自身でもびっくりされたのではないかと思います。健康的にも少し不安を感じてしまう所ですよね。ですがあなたの場合良からぬストレスが原因というわけではなさそうです。俗に言う「幸せ太り」と言いますか、日々感じる喜びのエネルギーが食べる事に強く向いてしまったようですね。ですから大切なのは、視野を広げ、自身にとって未知の領域であったり、敬遠しがちな分野にも興味を持ち、積極的に目を向けていくという姿勢なのです。多きを知り、多くを考えるという事。これは心の代謝能力を潤し、引いては身体の代謝をもスムーズにし、自然とスリムな体型を取り戻していく事ができますからね。逆に心と身体に負担を掛け過ぎない事がポイントですよ。
Cielo真矢(マヤ)先生の鑑定を受ける唯一無二の友人がいたのですが、ホンの些細なことがきっかけでケンカになり、仲直りできないでいます。今までどんなことがあっても仲直りできていましたが、こんなに相手が怒ったことは生まれて始めてです。どうしたら仲直りできますか?
Cielo真矢(マヤ)先生 人の縁というものは常に一定...
回答を詳しく見る
人の縁というものは常に一定のものではございません。時に近づき、時に離れ、まるで潮の流れのように定まらないものです。そのために、今までにないほど相手との距離が生まれてしまうこともあるのですよ。ですので、また再び相手との距離が縮まると信じ、明るく振る舞うことが大切です。ケンカのことを気にしすぎてしまい、気分まで下を向いてしまっては、縁は深まりにくいですからね。再び相手と打ち解けられるように、笑顔で過ごすようにしましょう。不安に思わずとも、これまで仲直りしてきたのでしたらきっと大丈夫。もう一度、相手との絆を感じられるようになりますよ。
Cielo真矢(マヤ)先生の鑑定を受けるそろそろ結婚を、と思い、結婚相談所に登録しましたら2人の方から申し込んで頂きました。Aさんはとても誠実で優しい方ですが、無口で楽しく活動される方ではありません。Bさんは行動的で面白い方ですが、お仕事を幾つも変えられて、生活に不安があります。私の気持ち次第なのでしょうが、どちらが幸せになれるか悩んで居ります。
Cielo寿音(ジュノン)先生 お二人のどちらとご結婚した...
回答を詳しく見る
お二人のどちらとご結婚したらよりお幸せな結婚生活を営まれるかのお悩みですね。これは、あなたがご結婚に何を一番に求めているかという条件で変わります。心で求める条件とは、相性や今後の温かいご家庭につながる大切なものです。さて、あなたがご結婚で一番に求めるものはご両親を安心させたいと言う想いの様ですね。ご両親の安心した顔を見ては「この人と一緒になって良かった」と感じる時にあなたはとても至福の時を感じるのです。ですから、穏やかで誠実なAさんが、あなたの理想の家庭を築ける方になるでしょう。Aさんはお喋りではないけれども、とても聞き上手ですので、いつも笑顔であなたのお話しを聞いてくださる明るいご家庭になるでしょう。
Cielo寿音(ジュノン)先生の鑑定を受けるインターネットサービスのサイトを自分で起こそうと準備しています。システムで独立している友達と、経営方面のアドバイザーをしている友達がいます。取りあえずは資金的にも一人と組んでビジネスのパートナーになって貰おうと思っているんですが、どちらが良いでしょう?
Cielo真矢(マヤ)先生 これから起業されようと頑張...
回答を詳しく見る
これから起業されようと頑張っておられる最中なのですね!ビジネスパートナーの選択は何のビジネスをするか以上に大切なことですね。社長が副社長の選択を間違えちゃった、ではすみませんからね。ここで必要なのは「技術より人間性」勿論、雇う社員には技術が必要だけれど、ビジネスパートナーには人の上に立つ器量やあなたと対等に話しが出来る話術が不可欠。ここは技術的なセンスではなく、人を説き伏せ、会社全体を見渡すことのできる人材が必要。それさえあればコンピューターなんて触れなくても良いのです。ですから経営アドバイザーの友人をパートナーにするのが良いでしょう。お互いの意見を聞き会える様にし、頑張ってくださいね。
Cielo真矢(マヤ)先生の鑑定を受ける